真鍮表札 彫金 ボルト出し2本 ヴィンテージ加工 マグネット
HOME > 真鍮表札 > 商品コード:BrassBolt2004
真鍮表札 彫金 ボルト出し2本 ヴィンテージ加工 マグネット
送料無料サービス!
受取状況を読み込めませんでした
人気の真鍮表札に待望の黒板タイプが新登場!
表札サイズはW130x50mmタイプとW200xH40mmタイプの2種類をご用意させていただきました
真鍮を彫刻し、イブシ加工でアンティークゴールドに仕上げ、ヴィンテージ感を
さらに演出する表札のエッジにハンマートーンの模様を入れることにより、よりメンズライクな仕上がりにしています。
奇麗に仕上げるというより、ワイルドなイメージでカッコよくをテーマにしている表札です
W130×H50mmサイズの漢字タイプは、和風な雰囲気を漂わせ、和モダンな仕上がりです
インターホンに合わせやすいサイズ感でお楽しみいただけます
表札の取付仕様
W200×H40mmタイプは、表札というよりエンブレムな雰囲気を漂わせます
壁面から15mmほど浮かせますので、ヴィンテージな仕上げの中にも高級感を演出します
取付方法はボルト出し(2本)タイプで、設置面に4.5パイの穴を2か所開け、差し込みボンドで固定してください
裏面の埋め込みボルトは外すことが可能ですので、薄板などにM4ボルトで固定したり、オプションでマグネットを止めることも可能です
また、全面のネジは設置後も取り外しが可能ですので、真鍮を外してメンテナンスできます
他にも全てのボルトを外して、木ビスで固定するなど柔軟性があります
真鍮の特性・メンテナンスについて
真鍮は屋外耐久性が非常に高いもの、表面に酸化膜を作って劣化を防ぐ特性があります
その為、屋外では黒く変色(引き続きと緑青)していきますので、とりあえずご了承くださいませ
屋外での変色を防ぐためには、クリアー塗装をしておくと良いですコスト削減でご自身でされるのも良いですし、面倒な方は、オプションとしてご用意しております
ので、一緒にご注文ください。
また、黒くなってしまった場合でも、赤錆と違い比較的簡単に除去できます
表面を軽くこすって、自分好みのテクスチャを眺めたり、金ぴかに変えたり、自分好みにするのも楽しく、自分で改良することが好きな方には、魅力的な表札になります。
サビをなんとか止めたい場合は、定期的にオイルや車のワックスなど、保護膜を作って下さい
油膜などでサビの進行を遅くすることが出来ます。
表札デザイン
表札のデザインは、メンズライクなこの真鍮の雰囲気を出したいため、レイアウトやフォントなどを厳選させていただきました
文字の配置も中央や右寄せとしておりますが、変更は可能です
何かご希望がある場合は、ご注文の際、備考欄に記入お待ちしております
尚、オプションのワンポイント・自分文字は不可となります
フォント一覧
対応可能なカスタム加工オプション
※注:マグネットはネジ固定式で、少し表札からはみ出ます
玄関ドアにオプションのマグネット(磁石2個)での取り付け事例。縦にしたい場合は、縦書きが良いですね・・・
宅配ボックスにオプションのマグネット(磁石2個)での設置例
表札サイズ:W200xH40mm・W130xH50mm
真鍮の厚み:3mm厚
設置方法:ボルト出し(2本)タイプ
イブシ加工及びエッジのハンマートーン仕上げは、手作業製作により人の感性、感覚による仕上げとなりますので、個々によって色合い(濃淡)・ラインの出方など、仕上がりが少し変わります。
ラインも機械的に真っ直ぐにするわけではなく、アンティーク風に手作り感をイメージしていきます
真鍮の表面を一時イブシ加工を行い、防錆処理(屋内向け)すること、サビの発生を少し抑えていますが、屋外では緑青(奈良の大仏や自由の女神などの表面が代表的)が発生し、色が変化していきますので、錆びることを前提に、ご検討くださいませ
手作りイブシ加工アイアン 番地 番地入り アンティークゴールド
表札部:彫刻凹み文字(無塗装・イブシ加工)
表札固定:ボルト出し(下穴2箇所差し込み式)
文字色:黒っぽいこげ茶(濃いイブシ加工)
サイズ
サイズ
W200xH40mm・W130xH50mm
取付方法
取付方法
ボルト出し(2本)
配送方法
配送方法
- 宅急便
Share









-
期間限定!現在、金属表札を500円値引き出来るクーポンを発行中!
金属表札をご購入の場合、カートでクーポンコード「meta500」と入力してください
※注:当クーポンは予告無く終了させていただきます
真鍮表札の特徴
-
■高級感がある:真鍮は金属の一種であり、美しい光沢があり、高級感があります。また、時間が経つにつれて味わい深い風合いが生まれます。
■耐久性が高い:真鍮は酸化による変色は有りますが、耐久性が高いため、長期間使用することができます。
■アンティーク好きな方に:真鍮は表面の色味も変化させることができ、オリジナルの表札を作ることができます。
■メンテナンスが必要:真鍮は表面に変化が起こりやすく、時間が経つと酸化して色が変化します。そのため、定期的なメンテナンスが必要です。
■表面保護:黒くなるのが嫌な方は、クリアー塗装をして表面を保護してください
こちらの表札のお得な特典!
-
デザインは10パターンまで対応!
デザインプランからお好みのデザインを選べます♪
完成イメージは、メールでデザインを確認していただき、OKのご返答を頂いてから製作開始となりますので、イメージ通りに仕上がります
イメージと違った場合は、メールの返信で変更をご依頼ください
表札のデザイン打合せで、業界最多の10パターンまで無料対応しております!
デザインプランは各商品画像をご参照ください
-
ご希望のデザインで出来る!
-
■ご希望デザイン等を選択して、カートに入れてください
- ご希望のデザインやフォント等を選択出来ます
- また、表札は番地の追加・住所部分を無くすなど、可能な限りレイアウトは自由に対応しております
- ご希望がございましたら、備考欄などにご記入ください。
ご希望に沿ってデザインさせていただきます
-
■表札の製作期間:10日~2週間前後
- デザイン確認のメールは、当日~翌営業日(土日祝休み)のスピード配信です
- デザイン確認メールは、平日の12:00と18:00に配信予定
- 表札の製作期間は、10日~2週間前後となります
- 全体の日程目安として、メールでのデザイン打合せ日数+製作期間+配送日数が掛かります
デザインを変更したい場合、下記一覧からお選びいただけます
Design & Font Color
デザインに関して
表札のデザインは、各商品毎にデザインプランを設けております
商品画像にデザインプランがございますので、ご希望のものをお選びください
デザインのアレンジ(番地やワンポイントの追加・模様不要・名前の配置位置など)に無料対応しておりますので、ご希望がございましたら備考欄にご記入ください
※漢字・ローマ字不要は、フォント選択項目で不要を選択してください
表札のデザインは、10パターンまで無料対応しておりますので、ご安心ください
選択したフォントがイメージと違った場合など、変更が可能です
【イメージ画像の配信について】
ご注文後、デザイン画像を作成し、当日から翌営業日にはメールにて配信します
配信は、平日の12:00と18:00に配信しておりますので、このタイミングでメールをご確認下さい
※注:メールが届かない方は、メールにてご一報ください
迷惑メールに入っている場合もございますので、ご注意ください
和英フォント一覧
表札のデザインプランで使用しているフォントを変更したい場合、下記一覧から選んで変更依頼が可能です
デザインのフォントを変更しない場合は、フォントの選択項目は「変更無し」や「デザイン通り」としてください
ご利用に関して詳しい内容をチェック
INFOMATION
初めて表札をご注文の方へ
デザインの打合せのため、1~2回メールのやり取りが必要になります
①.表札をご注文時、ご希望のデザインを選択し、彫刻するお名前・その他ご希望(漢字やローマ字の不要・旧字の指定・番地の不要追加・ワンポイント追加・模様不要など)がございましたら、備考欄に記載してご注文ください
デザインの変更は、可能な限り無料対応しております
手書き文字やイラスト(太目の線画・シルエット画)をご希望の場合、オプションの「自分文字」にてのご対応となります
②.ご注文後、イメージ画像をメールでお送りしますので、画像を確認して「デザインOK」とご返信ください
(修正したい場合は、修正内容を返信メールにてお知らせください)
③.「デザインOK」のご返答後、製作開始となり、後は完成までお待ちいただくだけです!
表札ご注文の流れ
ご希望のデザインを選択し、カートに入れて注文
その後、デザイン確認のメールが届きますので、デザインに間違いが無いか確認し、「デザインOK」とでもご返信ください
変更希望がございましたら、変更内容をメールにてお知らせください再度、デザインを変更し、メールにてご確認いただきます
OKのご返答後、製作を開始し、完成次第に発送となります
彫刻するお名前の記入の仕方 ※注1
彫刻するお名前をご記入の際、希望通りにご記入ください
例:鈴木 Suzuki
漢字とローマ字の両方をご希望の場合、両方を記載
ローマ字のみ彫刻希望の場合、ローマ字のみを記載
※注:ローマ字は、大文字と小文字を区別して、ご希望通りに記入してください
全て大文字をご希望の場合:SUZUKI
頭文字のみ大文字希望の場合:Suzuki
こちらを拝見し、ご希望通りにデザインしております
表札の製作期間
【 表札の製作期間 】:約~2週間
※注:メールにて「デザインOK」のご返信を頂いてからの製作開始となります
メールにてデザインOKのご返信が無い場合、製作は開始しておりません。
必ず、ご注文後にメールにてデザインを確認し、問題無ければ「デザインOK」とご返信ください
デザインOKのご返答後、製作を開始し、「完成次第に発送」いたします
目安としては10日前後~2週間となります
【 納期(全体的に掛かる日数)】
「デザイン打合せ日数」 + 「製作期間」 + 「配送期間」
最短で2週間弱ですが、デザインOKのご返答に1ヶ月ぐらい掛かる方も居られますので、納期は人それぞれとなります